お笑い芸人の枠を飛び越えて活躍している西野亮廣さん。光る絵本展や世界で一番楽しい学校サーカス!を開催し来場者をファンタジーの世界に連れて行ってます。その空間をデザインしているのが今回の代理ママ、只石快歩(ただいしかいほ)さん。


10人限定のシークレット感あるスナック。イメージ、アイディアの深掘り方の話題で始まりました。ちょっと気になったことを調べだすと止まらない、検索ワードを変えながら気づけば検索で1日が終わることも。只石さんが空間をデザインしたときの合格判断は、中学3年生だった頃の只石くんがワクワクするかどうかをイメージして決めてるようです。ちなみたった1人の中学1年生(只石くん)が戦略を立て生徒を巻き込んで学校を変えていく話はめちゃくちゃ面白かったです。機会があれば是非本人に聞いてみてください。



特に印象的だったのは、高校の文化祭で演劇をする時には脚本、照明に音楽など全てを只石さんが担当していました。そして練習になり合わせをすると照明の当て方も音楽の始まり方もズレまくりで「全員が俺だったらいいのに!」と不満があったようです。その後、大学に進み個人事務所を立ち上げ日の目を浴びない10年間を乗り越えて西野亮廣さんと出会います。自分のやりたいことを理解してくれる西野さん達とイベントをしていると「全員が俺だ、っていうかもう俺より上いってる。」
好きなことをするか生活をとるか。そのバランスの取り方は人によって変わるけど、自分の作ったもの(実績)をちゃんと出せる場所をつくって、意識は常にそっちへ向けていた。

只石さんのここだけの話が聞けるオンラインサロン
只石さんHP